Kirin の脚で採用したロストワックス製法は、繊細で複雑な製品を作ることができる鋳造方法です。今ではこのように難しく、手間の掛かる鋳造をする工場も少なくなりましたが、私たちは富山県・高岡で古くから続くロストワックスの技術と出会い、このベンチの長い脚を製作することが出来ました。
脚を繋ぐ真鍮製の貫も、押出成形という特殊な製造方法によってオリジナルで製作しています。Kirin は真鍮の強度を活かして丁寧に作られた脚に大きな座面を載せ、パブリックスペースなどの大空間にも提案できるサイズバリエーションを用意しました。
型番: S-281
|
![]() |
型番: S-282
|
![]() |