飾らず素朴な印象でありながら、作り手の痕跡を感じさせないクリアなフォルム。 信楽の赤土に土灰を薄く施した手挽きの器は、使い込むほどに色が深まり、艶を増します。 土ものならではの趣を食卓でお愉しみいただけます。
陶芸家の田中信彦氏の手による器です。趣向や価値というのは時間の経過と共に移ろうものですが、この石目食器は、長年に渡り変わらず一定の支持を得続けてきています。これから時代が進み田中氏の作風がさらに変化して行っても、この石目食器の製作と販売を継続することで、きっと新しい価値の発見があることと思います。